「幸せのむくむく木工作倶楽部」は子どもたちの笑顔に溢れました!/京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材「+e.wood(プラスイーウッド)」

【「幸せのむくむく木工作倶楽部」は子どもたちの笑顔に溢れました!】
みなさん、こんにちは。+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材です。
お盆休みはいかがお過ごしでしょうか? 酷暑が続きますので、体調を崩されませんよう、ご自愛くださいませ。今回は、8月5日(日曜)に開催した「幸せのむくむく木工作倶楽部」の様子をご紹介いたします。
当日は、8組23人のご家族に参加いただきました。
事前にカットしておいた材料を、タッカーと呼ばれる大型ホッチキスのような道具や、電動のインパクトドライバーなど本格的な木工道具を使ってイスに組み立てていきます。サンドペーパーを使った仕上げまで、子どもたちが一生懸命取り組みました。
時にはパパやママの手も借りるのですが、大人でも「こういった道具は初めて使う!」という方も多くて、苦戦する人も。でも、大人も子どもも良い経験になったのではないでしょうか! 無垢のおっちゃん(三浦製材の社長です)や私たちスタッフ、ボランティアで参加いただいた大工さんの指導も受け、それぞれのイスが無事に完成!
早く出来上がったお子さんは、イスに腰かけて美味しそうにアイスのおやつ。
木工の面白さ、手作りの楽しさを存分に体験いただいたようです!
みんな、無事に出来上がって良かった!
たくさんの笑顔をありがとう!
夏休みの宿題として提出できるかな!?
三浦製材では「工作倶楽部」だけでなく、今後も様々なイベントを開催していきたいと考えていますのでご期待ください。また、同日にオープンした「木のコンビニ」でも、手作り用の素材販売やDIYのご相談も承っていますので、活用くださいね!