「木を語ろう会」は盛況でした! 3月も見学会を実施します!/京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材「+e.wood(プラスイーウッド)」

【「木を語ろう会」は大盛況でした! 3月も見学会を実施します!】
みなさん、こんにちは。+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材 代表の三浦たかひろです。
先日、第2回目の「木を語ろう会」イベントを開催させていただきました。
この会は、製材業界や住宅・建築業界だけではなく「木」に関わる幅広い分野の方たちと、「木」にまつわる課題や、普段考えているアイデアなどを語りあおうという意見交換会です。
今回テーマとして考えていたのは「木についての知識、使って良い木とダメな木」。みなさんも気になるテーマじゃないですか?
実際に話題にあがったのは
「壁からキノコが生える家」
「乾燥材の仕組み」
「オール国産材の家は香りが違う!?」
「木の細胞はこうなっている!ノーベル賞を受賞した発見」
「60℃と35℃の違い」
「木の香りと色でわかる木の良さ」
「臭う家はシロアリがいる?」
「コーヒーチェーン店の床材事情」などなど。木を扱う現場で活躍している方たちのリアリティのある質疑応答は非常に中身の濃いものでしたよ!
時間の関係で、掘り下げられなかった話題もあったので、また次の機会を設けていきたいと考えています。日時が決まればSNSなどで告知させていただきますので、ご期待ください。
また「次の会まで待てない、詳しい話を聞きたい!」という方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。自称“木の伝道師”“無垢のおっちゃん”、三浦がホンネでお応えさせていただきます(笑)。
さらに、3月には下記のイベントを予定しておりますので、お待ちしております!
■3月11日(日)10時~16時 お住まい宅見学会(亀岡市・駅から車にて送迎します)
「すごく寒い家に住んでいた家族が、ふんわりあたたかく、夏は風通しを良くしたくて、思い通りにできた家」
■3月17日(土)10時半~16時半(3部制)お気軽セミナー
「家を建てるなら、その工務店の社長のハナシを聞かなきゃダメ」
たくさんのご来場お待ちしております。