「MUKU HOUSE」に新しいロゴマークが誕生しました /京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材「+e.wood(プラスイーウッド)」

イベント
LINEアイコン

〒621-0111 京都府亀岡市東別院町南掛落合6-1

2018-4-24

「MUKU HOUSE」に新しいロゴマークが誕生しました /京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材「+e.wood(プラスイーウッド)」

「MUKU HOUSE」に新しいロゴマークが誕生しました】

皆さん、こんにちは。+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材です。

私たちのオリジナル住宅「MUKU HOUSE」と、リノベーション&リフォームのサービス「MUKU RENO」に新しいロゴマークが誕生しました!

こだわったのはMの文字デザイン。

文字の上に、木材の断面のような“●(まる)”が乗っているのがわかりますか?

京都の木、無垢の木を使って建てるMUKU HOUSEのシンボルとなるのは木材です! 弊社の作業場にもたくさん保管してある木材の断面からインスピレーションを得て、デザインしていただきました!

また、●のかたちは人の顔のようにもみえませんか? 

二人の人間が手を繋いでいる様子、手を取り合っている姿にもみえてくるでしょう?

ご夫婦やお子様と力をあわせ、家族の暖かみを感じながら建てる家…。

お客様と一緒に、私たちの持てる力をすべて注ぎ込んで建てる家…。

そんな想いを込めたロゴマークなのです

さらに、35℃超低温乾燥材「e-BIO」もロゴを作成いたしました!

木材のイメージ、京都の木のイメージが湧くようにiの点の部分は葉っぱのデザインに。

そして超低温乾燥にとって大切な「35℃」という数字は、Bの文字とOの文字を使って表現してみました 

「B」の右側を使って「3」、「i」と「O」で「5」。

「35」ってちゃんとなっているでしょ? わかりますか?

長きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます!