リノベーション施工事例をご紹介!/京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材「+e.wood(プラスイーウッド)」

イベント
LINEアイコン

〒621-0111 京都府亀岡市東別院町南掛落合6-1

2018-2-8

リノベーション施工事例をご紹介!/京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材「+e.wood(プラスイーウッド)」

【リノベーション施工事例をご紹介!】

皆さん、こんにちは。
「木の家」「自然素材」でお悩みなら三浦製材へ!
亀岡市、京都市で注文住宅、リフォーム・リノベーション工事を手掛ける+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材です。

今回は私たちがご提供するリノベーショの施工事例をご紹介いたします。

京都市北区西賀茂K様邸
2階建ての戸建て住宅。「冬は寒くて、家の中でもコートを着て過ごしていたんです。でも、古いしリフォームしてもダメだそう…と諦めかけていました」とK様。
築後かなりの年数が経ち傷みも生じており、アレルギー症状もあったのでシックハウス対策も必要だと考えられていました。

私たちは京都の無垢材を利用し、補修だけではなくお住まいの性能一挙にアップさせるリノベーションをご提案し、工事に取り掛かったのが約1年前。

1階を中心にして、水回りや床、壁を含めてほぼ全面的にリノベーションを行いました。
収納整理アドバイザーをされていてインテリアセンスも抜群のK様が特にこだわったのは床材の色合い。杉の無垢材を「ベンガラ」を使って独特の風合いも持たせることに。
風合いだけではなく、施工前にあえて野ざらしにすることで余分な塗膜を取り去り、水がこぼれて拭いても塗料が取れない工夫を。お好みの色目の仕上がりにもとてもご満足いただけました。

また、壁は漆喰(しっくい)の塗り壁に。
漆喰(しっくい)は調湿や匂いを吸収する機能を持った優れた素材です。「アレルギー対策だけでなく、消臭効果もとても感じます」とK様。

完成後1年が過ぎ、この冬を過ごされたK様からは「暖かさをとても実感しています。リノベーションして本当に良かった」というお声をいただけました。

冬の寒さや、使いにくい間取り、古くなった設備など、住まいのお悩みを感じている方はお気軽にご相談ください。
+e.wood(プラスイーウッド)は京都の町家も含めて、様々なお住まいにご対応させていただきます!

「毎日が心地いい」を創りたい!

自然素材と無垢材で 暮らしが楽しくなる、
アイデアの詰まったお家はこちら
+e.wood

プラスイーウッド