夏休みは「ちびっ子大工さん」イベントへ! 申込締切迫る!/ 京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材」

【夏休みは「ちびっ子大工さん」イベントへ! 申込締切迫る!】
皆さん、こんにちは。「木の家」「自然素材」でお悩みなら三浦製材へ!亀岡市、京都市で注文住宅、リフォーム・リノベーション工事を手掛ける三浦製材です。
暑い夏が続きますね。亀岡市街地にも夏雲が広がっていました。
酷暑に加えてコロナの影響で思うように外出ができず、お子さまの思い出づくりに苦労されてご家庭も多いとお聞きします。そんな方に向け、三浦製材では8月に2つのイベントをご用意いたしました。
ひとつは8月20日(土)に予定している「ちびっ子大工さん」イベント。お子さまたちには、プレカットした柱や梁を使ってミニハウスを組み立てていただきます。家を建てるにはどんな作業があるの? 憧れの大工さんのお仕事って? といった疑問が解決しますので、夏休みの自由研究にもなるはず。お申し込み締切は8月8日(月)8時までです、お急ぎください! 応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
●テーマ:「あつまれ ちびっ子大工さん」
●開催日時:8月20日(土) 10:00~14:00
●開催場所:三浦製材 京都府亀岡市東別院町南掛落合6-1
●参加費:無料 3家族様限定
●お申込み:8月8日(月)8:00まで。お申込フォームはこちら
https://forms.gle/B9vSvZCkhARZo7fMA
もうひとつは大丸京都店で開催される「きょうとっこがくえん」イベント。こちらは大丸京都店が主催されるもので、小学生以下のお子さまむけに、楽しく遊んで楽しく学べるじゅぎょうがたくさん用意された特別イベントです。
三浦製材は「京の杉や檜(ひのき)を磨いてコースターやカッティングボードをつくろう!」じゅぎょうのご協力をさせていただきます。京都で育てられた杉や檜(ひのき)の板を使い、紙やすりで磨いてコースターやカッティングボードをつくります。形ができたら最後にオリーブオイルでツヤ出しをして完成! 日程は8月27日(土)・28日(日) の11:00〜と 13:30〜(各回 約60分)。応募期間は 14日(日)までなので、お早めに!
●テーマ:「きょうとっこがくえん」
●日時:8月27日(土)・28日(日) 11:00 / 13:30(各回 約60分)
●募期間:8月2日(火) 〜 14日(日)
●場所:大丸京都店6階 ほっとスポット
●対象:5歳~12歳
●定員:各回 5組10名様 (お子様1名と保護者の方1名)
●「参加費:税込1,000円
お申し込み、詳細はこちら
https://dm-kyoto.com/kyotokko-gakuen/#