施工事例紹介~冬はふんわり暖かく、夏は涼しい平屋の住まい~/京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材「+e.wood(プラスイーウッド)」

【施工事例紹介~冬はふんわり暖かく、夏は涼しい平屋の住まい~】
みなさん、こんにちは。+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材です。
今回は施工事例をご紹介いたします。
亀岡市のD様は、もともとすごく寒い家で暮らしていらっしゃいました。表題の通り「ふんわり暖かく、夏はできるだけ風通しが良い家」というご要望で家づくりをスタートされたようです。そんな家づくりの中で感じていたのは、どの住宅メーカーも断熱性や耐震性は申し分ないのに、「夏も冬もエアコンありきの設計になっている」という疑問。
私たちがご提案したのは自然素材で建てる程よい広さの平屋プラン、ロフト付きの約23坪の住まいです。外観の黒い板壁は「焼杉」を採用しているから。杉を焼いて炭化させた「焼杉」は防腐効果、耐火性能にも優れ耐久性も高い。でもその性能をしっかり発揮させるには焼き加工の精度が重要なので、しっかりとチェックが必要です。
D様にお書きいただいたアンケートもこちらに掲載していますので、ご覧ください!
【お知らせ】
今週末には下記のイベントを予定しております、お待ちしております!
■3月17日(土)10時半~16時半(3部制)お気軽セミナー
「家を建てるなら、その工務店の社長のハナシを聞かなきゃダメ」
プラスイーウッド