施工事例紹介~木の香りと空気が気持ち良い家~ 南丹市O様邸/京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材「+e.wood(プラスイーウッド)」

イベント
LINEアイコン

〒621-0111 京都府亀岡市東別院町南掛落合6-1

2018-4-10

施工事例紹介~木の香りと空気が気持ち良い家~ 南丹市O様邸/京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材「+e.wood(プラスイーウッド)」

【施工事例紹介~木の香りと空気が気持ち良い家~ 南丹市O様邸】

みなさん、こんにちは。+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材です。

新緑が芽吹き始め気持ちの良い季節になってきました。「こどもの日」も間もなく。そこで今回は「子ども達が走り回れる家」をMUKU HOUSEで建てられた、南丹市の事例をご紹介いたします!

O様邸は青い空が似合う爽やかな印象の白壁に、軒と玄関にあしらわれた木目がコントラストとして映える、シンプルで趣のある外観のお住まい。軒の張り出したデザインは、夏には陽射しを遮り、冬は陽光を取り入れる“パッシブデザイン”を活かした設計です。

吹き抜けの明るいリビングに入ると、パインの無垢材フローリングと漆喰(しっくい)の白い壁が目に飛び込んできます。冬暖かくて夏涼しい無垢の床は、赤ちゃんがハイハイしても安心 壁の一面は板張りとしてボルダリングの“ホールド”を埋め込んでいてお兄ちゃんは夢中で特訓中! リビングにはアイアンで作った“うんてい”も設置していますので、将来のオリンピアンが誕生するかも!? 

リビングには収納を兼ねた小上がりのスペースも設けているので、スタディコーナーやホビースペースなどにも活用できそう。そのほか、アーチ型の間仕切り壁、ステンドグラスを使ったドア、リビングの手洗いボウルと真鍮の水栓など、隅々にもO様ご夫妻のこだわりがちりばめられています。

打ち合わせや建築工事の時期と、奥様の妊娠・出産が重なったため大変なこともありましたが、お子様達がのびのびと走り回れる素敵なお住まいを完成されました。

O様にお書きいただいたアンケートもこちらに掲載していますので、ご覧ください!

O様邸はこちら