木のコンビニならできる! 「木製のアイアン建具」とは?/京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材「+e.wood(プラスイーウッド)」

イベント
LINEアイコン

〒621-0111 京都府亀岡市東別院町南掛落合6-1

2018-8-23

木のコンビニならできる! 「木製のアイアン建具」とは?/京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材「+e.wood(プラスイーウッド)」

木のコンビニならできる! 「木製のアイアン建具」とは? 

みなさん、こんにちは。+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材です。

「木のコンビニ」のオープン以前から、実はオリジナル建具製作など「木」にまつわる様々なサービスを行っていました。

その中のひとつ「アイアン風・木製建具」をご紹介いたます。

「アイアンの建具が良いのだけど、アイアンでオーダーすると予算オーバーになる…」

これは、某住宅メーカーさんが進めていたリノベーション工事の中で、お施主様が抱えていた悩み。室内のドアや欄間にアイアンの建具を使いたいのだけど、住宅メーカーでは対応が難しかったそうです。

お客さんが悩んでいた様子をみて思わず言ってしまったのが、「木を使ってつくりますよ!」という言葉でした。

「木でアイアンの建具をつくる? できるの??」

はい、実はできるんです!

アイアン塗料を使って、サンドペーパーで磨き上げ、通常のドア枠よりも薄く作りスリムに。ドアのつまみや取っ手は本物のアイアンを使用し、アイアンのイメージをしっかり踏襲した木製建具にしあげていく。

※アイアン塗料

塗料の中に鉄粉が含まれており、塗布乾燥後、磨くことで金属の輝きが得られる。

そんな方法で完成したのが写真でご紹介したお部屋。お気に入りのガラスを入れた框組のリビングドア、3連の突き出し(横すべり)の欄間の内窓、FIXの内窓はすべて木製の建具です。

私たちは木材のプロ。

その技と経験を、もっと身近に感じていただける場所。

それが「木のコンビニ」です。

ぜひ、お気軽にお越しくださいね!