木の香りと空気が気持ちいい、ボルダリングのある家

南丹市八木町での注文住宅。
「木と漆喰の香りと空気感が好きでとても癒されます。」
奥様のご出産と重なりお打合せは大変だったと回想された家づくり。限られた予算の中で自分たちの想いを叶えるにはどうしたらいいか。
そんな強い思いの中、+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材と無添加住宅を選んでいただきお客様と共に築きあげたお住まい。
接着剤を使用しないオリジナル漆喰は一度塗りができるのでコストダウンにも。
そして、ムッとする暑さの夏を助けるのは漆喰だけではなく無垢の床材のおかげでもあります。無添加住宅の素材の良さだけでなく、住まい心地に満足していただけました。
Q:「お住まいの中で、「良かった」と思うところは何でしょうか?」
A:・木と漆喰の香り・空気感がとても好きで、癒されます。
・洗面ボウルとは別にリビングに手洗いボウルを造ってもらって、とても便利です。洗面室も広くて使い勝手が良いです。
・ボルタリングや雲梯(うんてい)が、運動になって良いです。
Q:「お住まいの中で、「悪かった」と思うところは何でしょうか?」
A:・高気密・高断熱ではないので少し寒いです(夏は涼しい)。
・無添加で虫にも優しい家なので虫が来ます。キクイムシも発生します。
Q:「+e.wood(三浦製材)で建てよう!という決め手は?」
A:・無添加住宅という事と地元(京都府産)の木をできるだけ使用しているところも良いと思ったからです。
Q:「ご入居されて、「ゆたかになったなぁ」と思えるところって、どんなことでしょうか?」
A:・子どもが走り回ったり、歌ったり、ピアノを弾いても(集合住宅の様に)周りを気にしなくてもよくなり、伸びのびと遊ばせることができます。
Q:「住まいづくりの苦労バナシをぜひ。」
A:・限られた予算の中で、自分たちの希望や思いをできる限り叶えるにはどうしたらいいのか、たくさん間取り図をかいたり設計士さんやスタッフの方と何度も何度も話し合いました。第2子妊娠・出産と重なった為、大変でした。
Q:「これから住まいづくりをはじめる方々に、アドバイスをお願いいたします。」
A:・自分たちが暮らしていく大切なおうちをどのように建てるか、考える事、決める事が次々出てきて本当に忙しく大変だと思いますが、1つひとつ、住んだ時を想像しながら決めて“住まいづくり”を楽しんで下さい。
プラスイーウッド