桧の香りのするハイボールつくっちゃいました!三浦ハイボール 35℃低温乾燥材イービオ

イベント
LINEアイコン

〒621-0111 京都府亀岡市東別院町南掛落合6-1

2022-4-25

桧の香りのするハイボールつくっちゃいました!三浦ハイボール 35℃低温乾燥材イービオ

三浦ハイボールのPVがついに完成!

三浦ハイボールって初めて聞かれたかもしれませんが、私たちのつくるe-BIO(イービオ)の桧を薄くスライスして、グラスに沿えて香りを楽しみながら飲むハイボールのことです。

どうです!美味しそうでしょ!

この写真は4年前に行ったbar e-BIOという体験イベントでの写真ですが、飲みたくなりませんか?

グラスに唇を近づけると、ほんのりと桧の香りが漂ってきて、ウイスキーの味を引き立ててくれます。

 

なぜe-BIO(イービオ)でなきゃダメなのか?

よく普通の桧ではダメなのですか?と聞かれてるのですが、天然乾燥の桧ならいいのですが、中温や高温(60℃~120℃)で乾燥した木は熱によって細胞破壊を起こし、中から有機酸というものが放出されて熱によって酸化し、刺激臭がきつくなるのです。「建築に香りなんて関係ないやん!」と思われるかもしれませんが、この香りこそ木の良し悪しを判断するバロメーターでもあるのですよ。

こんな感じで撮影が行われ、無事PV完成となりました。続きはぜひYouTubeでご覧ください。

https://youtu.be/k0zJ7BIVCrA