梅雨時にこそ実感できる!「しっくい」の持つ快適性能/ 京都、亀岡市の注文住宅 「+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材」

イベント
LINEアイコン

〒621-0111 京都府亀岡市東別院町南掛落合6-1

2020-6-11

梅雨時にこそ実感できる!「しっくい」の持つ快適性能/ 京都、亀岡市の注文住宅 「+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材」

【梅雨時にこそ実感できる!「しっくい」の持つ快適性能】

皆さん、こんにちは。亀岡市、京都市で注文住宅、リフォーム・リノベーション工事を手掛ける+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材です。

先日、「しっくい」には付着したウイルスを死滅させる効果や、優れた防火性と耐久性があることをご紹介させていただきました。
https://www.miura-mutenka.jp/2020/05/26/20200526/

※「しっくい」が持つウイルス不活性化効果についてはこちらをご覧ください。
https://www.miura-mutenka.jp/muku-house-ewood/virus-plaster/

しかし、しっくいの持つ優れた特徴はこれだけではありません。

その『快適機能』を実感できるのが、これからの梅雨時の季節です。

しっくいは微細な多孔質の素材でできているため、優れた吸湿・放湿性があり、「呼吸する壁」とも呼ばれています。

湿度の高い梅雨時や夏には室内の湿気を吸い込み、乾燥した冬には湿気を放出することで、居心地の良い室内環境をつくりだしてくれます。

また、生活臭も軽減してくれるので、料理を楽しんだりペットの居るご家庭にも最適。さらに、シックハウス症候群の原因といわれる揮発性有機化合物(トルエン、キシレン等)を吸着し、分解する機能もあります。
(※グラフは無添加住宅HPより抜粋)

光の反射率も白色のビニールクロスが70%に対してしっくいは85%と高く、部屋を明るくするのにも適した素材です。

洋風・和風を選ばず、どんなテイストのデザインにもマッチするしっくい。お施主様がDIYで仕上げることも可能で、小さなお子さまの手型を残される邸宅もたくさんあります。

家族の歴史と成長を感じられるしっくいの住まい。

一度体感してしまうと、ほかを選べなくなってしまうしっくいの住まい。

しっくい壁の住まいも、+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材にご相談ください。

「毎日が心地いい」を創りたい!

毎日の暮らしが楽しくなる、
アイデアの詰まったお家はこちら
+e.wood

プラスイーウッド