無垢材はストレスフリーの床材です!/京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材「+e.wood(プラスイーウッド)」

イベント
LINEアイコン

〒621-0111 京都府亀岡市東別院町南掛落合6-1

2019-8-7

無垢材はストレスフリーの床材です!/京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材「+e.wood(プラスイーウッド)」

無垢材はストレスフリーの床材です!

皆さん、こんにちは。+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材です。

今回は無垢の床材の魅力について。

「床が傷つくから、モノを落とさないでね!」、「床に染みができるからジュースをこぼしちゃダメよ!」とお子さんを叱っている様子を見聞きすることがあります。「無垢の床材はキズや汚れが大変ですよ。気を付けてくださいね」といった説明を聞いたからでしょうね。

これでは叱る方も、叱られる方もストレスがかかっているはず…。

確かに無垢の床材は耐傷処理をした合板フローリングに比べ傷はつきやすいのですが、実は簡単に直すことが可能です。どれくらい簡単なのか、実際に濡れた布とアイロンを使ってへこみを消してしまう実験をご紹介していますので、ぜひご覧ください。

https://www.miura-mutenka.jp/muku-house/way-to-feel-good/%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%81%8c%e3%81%9f%e3%81%be%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84/

一方、合板フローリングは傷がつくと直すことはできないので、リペアやリフォームするしかありません。

ちょっと考えてみてください。

簡単に直せる、ということは直さなくてもいいということ、いちいち叱らなくてもいいということ。例えば小さいお子さんやお孫さんが傷つけても「やっちゃダメだよ」ということを諭すだけでいいのです。

さらに、無垢材は熱伝導率が低いため冬は暖かく、夏は熱くなりにくくて快適な肌ざわりを保ってくれます。ストレスがたまりにくい生活環境をもたらしてくれるのです!

三浦製材は自然素材を適材適所に使うことによって、「ストレスのたまらない」住まいづくりの実現をご提案しています。ホームページでも詳しくご紹介しております。こちらもあわせてご覧ください。

https://www.miura-mutenka.jp/