第1回、無垢のおっちゃんが教える「家づくりの学校」を開催しました!/京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材「+e.wood(プラスイーウッド)」

イベント
LINEアイコン

〒621-0111 京都府亀岡市東別院町南掛落合6-1

2019-2-14

第1回、無垢のおっちゃんが教える「家づくりの学校」を開催しました!/京都、亀岡市の注文住宅 三浦製材「+e.wood(プラスイーウッド)」

第1回、無垢のおっちゃんが教える「家づくりの学校」を開催しました!

皆さん、こんにちは。

+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材代表の三浦です。

先日、「無垢のおっちゃんが教える 家づくりの学校」を開催させていただきました。

プログラム前半は「無垢のおっちゃんが教えるプロも知らない木の話」。

 スペシャルゲストとして木工の達人、そして薬科大学の学生でもある久積博明さんをお招きし、アロマの精油瓶立てやペン立て、スマホ立てなど久積さんの作品を紹介しながら、木についてのお話をさせていただきました。

シックハウスで悩まれている方は、自然素材にこだわることも多いですが、自然素材や天然素材であれば体にやさしいわけではありません。無垢材のフローリングでもアレルギーを引き起こすことがあるのです…。その理由をご紹介すると、みなさんビックリ。

木にまつわる、ふかーいお話はまだまだあります。

第2回目以降も続けていきますので、ご期待ください!

後半は「木で変わる家づくり劇的ビフォーアフター」。

私たちが手掛けたリノベーション施工事例を通じて、木の住まいの魅力をご紹介させていただきました。築80年の木造住宅の工事を進めてみると、80年前の木材はしっかり残っているのに、40年前に増築された部分はシロアリ被害でひどい状態だった…など現場の様子を交えてのご紹介には、みなさんも興味津々。

リノベーション建築事例については別途、詳しくご紹介させていただきます。

また、2月23日、24日には完成見学会も予定していますので、ぜひ三浦製材の住まいづくりの現場にお越しください!

「こころゆたか、くらしゆたか」

木のあるくらしを、これからもご提案させていただきます!