「ウッドショック」でお困りの皆様へ/京都、亀岡市の注文住宅 「+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材」

【「ウッドショック」でお困りの皆様へ】
皆さん、こんにちは。「木の家」「自然素材」でお悩みなら三浦製材へ!亀岡市、京都市で注文住宅、リフォーム・リノベーション工事を手掛ける+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材代表の三浦です。
「ウッドショック」という言葉が新聞などで報じられています。
主に住宅の梁や柱に使用される輸入木材が不足し、価格が高騰している状況を「オイルショック」などにならって、「ウッドショック」と呼ばれているのです。
輸入木材の需給が逼迫している原因は、アメリカや中国などの旺盛な住宅建設のために木材需要が増加していることに加え、コロナ禍によって各国の製材工場の稼働率が下がっていること、さらに海運状況も悪化していることなど。いくつもの要因が重なって、一気に木材輸入が悪化しているのです。
弊社木材部でも、3月頃から輸入木材不足の情報をSNSなどでお伝えするとともに、お客様のニーズにお応えできるように、さまざまな努力を重ねてきました。
+e.wood(プラスイーウッド)でお請けさせていただくお住まいの新築・リフォームで使用する木材はもちろん、三浦製材木材部として木材を販売させていただく工務店さんや建築会社さんへのプレカット材についても、創意工夫を凝らして供給に励んでいます。
また、弊社には国産木材を使用オリジナル木材「e-Bio(イービオ)」があります。床フローリングなどの内装材だけでなく、柱や梁に使用する構造材としても優れた特性を持つ商品です。
「ウッドショック」でお困りの皆さん、絶対大丈夫とは言えませんが、ご連絡頂ければ何らかの対応が出来るかもしれませんので、まずはご相談ください。