向日市物集女町・新築工事(着工前調査)の様子です

イベント
LINEアイコン

〒621-0111 京都府亀岡市東別院町南掛落合6-1

2020-6-13

向日市物集女町・新築工事(着工前調査)の様子です

みなさんこんにちは。
亀岡市、京都市で注文住宅やリフォーム、リノベーション工事を手掛ける
+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材です。

今回は、京都府向日市での注文住宅の着工前の様子を紹介いたします。

写真を見るだけでは何をしているかわかりません。
これは「インターロッキング」と呼ばれる外部の舗装部材の撤去工事です。

今回は、数年前にご新築された隣の庭スペースに、無添加住宅の平屋を建築させていただきます。

もともとの建物が、RC造3階の相当な規模。そして外構も凝ってらっしゃいます。
地面の下に、電気関連の配管や、雨水や汚水の配管などががっつり埋まっており、その調査のためにまず地面を掘っています。

インターロッキングと芝生を撤去。配管を確認するために調査を開始した様子。

既設の雨水配管が、計画建物の真下にあるので移動の必要が。
その移動工事の様子。画像で見る以上に大工事で、立派な壁の足元には「ベース」と呼ばれる基礎が。
それを傷付けないように、またギリギリを狙って新しく配管しています。

電気関連と雨水配管を確認するだけで数日を要しました。
これからようやく基礎着工のための準備です。
また後日レポートさせていただきます。

内観のイメージパース。ごろんぼ(丸太の梁)を設置予定。ワクワクします。

「毎日が心地いい」を創りたい!

毎日の暮らしが楽しくなる、
アイデアの詰まったお家はこちら
+e.wood

プラスイーウッド