Instagramライブ『平屋で建てる健康住宅 完成見学会』を開催しました!/京都、亀岡市の注文住宅 「+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材」

【Instagramライブ『平屋で建てる健康住宅 完成見学会』を開催しました!】
皆さん、こんにちは。「木の家」「自然素材」でお悩みなら三浦製材へ!亀岡市、京都市で注文住宅、リフォーム・リノベーション工事を手掛ける+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材です。
11月22日に第6回Instagramライブセミナー『平屋で建てる健康住宅 完成見学会』を開催いたしました。ご紹介したのは京都府向日市で建築中の新築住宅ですが、タイトルにもあるように、こちらのお住まいの一番の特長は「健康住宅」であることです。
では、健康住宅と一般住宅の違いとは何か?
その特徴は玄関を入って「深呼吸」をしていただけると、すぐにわかります。
新築住宅にありがちな、独特の匂い…。
新しい家電や家具をダンボール箱から出したときの匂い…。
新車のビニールシートをとったときの匂い…。
そんな、違和感のあるような匂いがまったくありません。
ライブの冒頭でもご紹介いたしましたが、漂ってくるのは、木としっくいのほのかな香りです。
その理由は、ふんだんに自然素材を使っているから。
壁はしっくい、床は無垢材のフローリング、建具などに使用する集成材は米糊接着材を使用したもの、キッチンは天然石の天板とホーローのシンクなどなど、可能な限り化学物質や樹脂製品などを使用しない「無添加住宅」だから、新築独特の匂いがしないのです。
今回ご紹介した「無添加住宅」の特長は、弊社のYouTubeチャンネルでご覧いただけます。ぜひ「健康住宅の秘密」をお確かめください。
当日の映像はこちらから。
【お知らせ】
現在、+e.wood(プラスイーウッド)では、「2世帯リノベーション」と「マンションリノベーション」に特に力を入れています。
亀岡市・京都市での施工事例も多数あります!
皆様のお問い合わせをお待ちしています。